
写真は7周目入ったところ。今にも千切れそうな表情・・・
・天気
雨だったおかげでヘアピンがかなりスローペースに。
おかげで切れる事はなかったが、後方は全体的に遅くてそれなりには脚を使う事に。
・展開(~中盤)
集団最後尾で、中切れしては追いつきの繰り返し。
これだったら前に出て引いていた方が楽なはず。
一度この流れになると、集団に復帰しても休むことしかできない・・・
前半から積極的に前に位置するように心がけないと
・展開(終盤)
今回は逃げは打たないでスプリント狙い。
6周目のアタックには反応出来たが、ラスト周回のアタックへの反応が遅れた。
もっと前に位置していれば反応出来たけど、前に出られる程は回復していなかったからしょうがない。
心臓破り手前で攣って終わったけど、そのまま追いつけたとしても次のアタックで切り捨てられただろう。
何か1点が弱いとかでなく、単純に地力不足かと・・・
5月末あたりからあまり乗れてない上に最近忙しくてローラーも全然やってなかったのも大きいかもしれない
・今後
8月末の鈴鹿までレースは休み。
強弱の少ないコースだし、TTTで役に立たないといけないので、しばらくはパワトレメインで。
その後は、JCRC修善寺、JCRC塩原、富士SW100km+あざみライン、アート杯、富士200km、西湖と、レースだらけ(全部は出ませんが)
今回の走りで、アート杯の同一周回ゴールも出来そうな気になってきた
・メモ
5時40分発、7時30分着
ガソリン高い。20円/kmくらい
▲ by mono_77 | 2006-07-19 00:23 | 自転車